2021年03月 - Happy old age(幸せな老後)
FC2ブログ
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、複利の効果:72の法則|お金を増やすための法則に関しての記載になります。今回の記事になりますが、今まで何度か記載しています複利の効果に関しての記載になります。記事のタイトルにも記載した72の法則とは何かを簡単に記載すると、複利でお金を運用した場合、どれくらいの期間で元本(預けたお金)が2倍になるかを示す法則です。要する... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、リタイア時に安心できる貯蓄は2,550万円|老後までの資産運用方法は?に関しての記載になります。今回の記事は、SMBCコンシューマーファイナンスにて、30歳~49歳の男女1,000人が回答したリタイア時にあれば安心できる貯蓄額に関する記事になります。リタイア時に安心できる貯蓄額の平均は2,550万円と言う金額となっており、30~40代の現在... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、金利が上がると株価が下がるのになぜ金利を上げるのか?に関しての記載になります。今回の記事は、金利が上昇するとなぜ株式相場に影響があるのかを記載します。現在、米国の長期金利の指標となる10年物国債の利回りが上昇し金利が上昇するのではないかと言うことで米国の株価が下落しています。またその翌日は、米国の株安に引きずられ、... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、遺族年金額を比較|専業主婦の遺族年金はこんなに受給できる?に関しての記載になります。今回の記事は、旦那さんが亡くなった場合の遺族年金額がいくら受給できるのかを記載していきます。まず、旦那さんが亡くなった場合などに受給できる遺族年金は下記の2種類の制度になります。 ■ 遺族基礎年金 ■ 遺族厚生年金自営業やフ... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、投資をしない日本人:老後の資産運用を投資で運用する必要性とはに関しての記載になります。皆さん、日本人の方が実施している金融資産運用は何が一番なのかご存知ですか?なんとなくわかるとは思いますが、銀行の「預貯金」がダントツのトップで、金融資産の保有率は、なんと、92%の数値をたたき出しています。なぜ、こんなに預貯金が大... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、10万円の特別定額給付金は行われるのか?に関しての記載になります。今回の記事は、2021.3.9の朝日新聞の記事にて「貸付でなく10万円再給付を署名8万越えあつまる」と言う記事に関しての記載になります。記事の内容は、今回署名を集めたNPO法人から新型コロナの影響で低所得層だけでなく中間層からの相談も増加しているとのこと。特に、相... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、安定した資産運用:カウチポテトポートフォリオとはに関しての記載になります。今回の記事は、安定した資産運用を行うための運用方法としてカウチポテトポートフォリオに関しての記載になります。まずは、カウチポテトポートフォリオとは米国のコラムニストであるスコット・バーンズ氏が提唱している資産運用方法で「ソファ(カウチ)に寝... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、専業主婦:扶養内勤務はずるい?扶養のメリット・デメリットとはに関しての記載になります。今回の記事は、専業主婦に関する扶養内での勤務(パート勤務)は「ずるい」と言う記事になります。専業主婦の方の扶養の定義になりますが、年収制限は、103万円、130万円などの制限があります。年収だけの制限で言えば■100万円以下住民税と所得税... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、2021.4.1から施行される70歳就業確保法案とはに関しての記載になります。今回の記事は、2021.4.1から施行される70歳就業確保法案(通称:70歳就業法)に関する記事になります。現在、企業の定年退職の年齢がどのようになっているのかと言うと、2025年までに65歳までの労働が義務付けされることになります。制度の内容は、「事業主に対して6... 続きを読む
  • 記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。 今回の記事は、老後に失敗しない退職金の運用方法とはに関しての記載になります。今回の記事は、老後の生活の糧になる退職金をどのように運用することでゆとりある生活を行えるのかに関して記載します。まず、勤めていた会社を退職した場合にもらえる退職金の平均額は、厚生労働省が発表したH30の平均額は以下の通りになります。 ・大... 続きを読む

happyoldage

管理者:はっぴー@happyoldage0

老後をどう楽しく過ごせるのか?を考えていた時にFPの資格を目指し、現在は、2級FP技能士を取得しています。

取得した資格を生かせないかと考え始めたのが当ブログになります。記事を書くほど、このまま老後を迎えて問題ないのかと心配してしまいます。老後の資産運用は、若いうちからコツコツと複利効果で資産運用をしていくことがお勧めです。老後はまだ先と考えず、準備を始めませんか?

コメントを頂けると励みになりますのでよろしくお願いします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索フォーム

ブログランキング

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

ブログ村の入口
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングの入口

最新の記事

「年収の壁」が廃止?|一部のパート主婦だけが保険料免除は不公平【パート主婦】 Oct 03, 2023
サラリーマン増税開始?|将来に希望が持てるように退職金と給与所得控除の見直し?【増税】 Jul 18, 2023
パート主婦:年収の壁が廃止|従業員一人あたり50万円の助成金を検討【第3号被保険者】 Jul 09, 2023
パート主婦:扶養がなくなったらふるさと納税を実施してみては?【パート主婦】 Jun 24, 2023
児童手当の高校生まで拡大はいつから?|高校生までの扶養控除は廃止される?【子供手当】 Jun 17, 2023