今回の記事は、
au PAYポイント運用投資は儲かるのか【2カ月目】
に関しての記載になります。
今回の記事は、au PAYポイント運用投資の2020/4/2~2020/5/27の運用状況に関しての記載になります。
2カ月目の運用結果としては、上記の通り黒字の結果となりました。
前回までの結果(2020/3/12~2020/4/1まで)が気になる方は、下記のリンクから確認をお願いします。
au PAYで貯めたポイントは、au PAYマーケットにて1ポイント=1円で使用できますのでau PAYポイント運用で貯めたポイントを使用してみては。
|
目 次
au PAYポイント運用投資の過去の実績結果
まずは、今まで実施してきたau PAYポイント運用投資の過去の実績についての記載になります。
最初に自分で決めたau PAYポイント運用投資ルールは以下の通りです。
au PAYポイント運用投資ルール
■どんなに赤字、黒字になっても本年度(2020年)で一旦終了させる
■基本は、1ヵ月に1,000ポイントを運用
■安値と思われるタイミングで追加購入
■100ポイント以上プラスになれば、100ポイントを売却するか検討
それでは、1カ月目のau PAYポイント運用投資の過去の状況は、以下の通りです。
■購入したポイント:4,000ポイント
■2020/4/1終了時点での実績は、4,212ポイント
1ヵ月目の実績結果は、
■+212ポイント
の黒字の成績でした。
au PAYポイント運用投資の実績結果【2カ月目】
それでは、au PAYポイント運用投資の2カ月目の運用結果を以下にまとめました。
日 付 |
購 入 |
売 却 |
4/1まで結果 |
4,000 |
|
4/9 |
|
205 |
4/11 |
|
101 |
4/21 |
1,000 |
|
4/22 |
|
99 |
4/24 |
1,000 |
|
5/13 |
|
182 |
5/20 |
1,000 |
|
5/27 |
|
182 |
合 計 |
7,000 |
738 |
2020/5/27時点でのau PAYポイント運用投資結果ですが
■+738ポイント
で黒字の結果となっています。
■購入:7,000ポイント
■売却:738ポイント※
※一旦利益が発生した部分(100ポイント)を売却した利益
今回の2カ月目の状況を簡単に記載するとコロナ感染拡大の為、株価が暴落していましたが、2020/4/1以降は、日経平均は右肩上がりに上昇し
となっています。
また、緊急事態宣言が解除され経済活動再開の期待感から株価のさらに上昇は続くものとと考えられます。
しかし、急激に日経平均も上昇していることを考慮すると、どこかのタイミングで株価の調整が行われるものと考えられます。
株価の調整タイミングがいつなのかは分かりませんが、ここが勝負時かもしれませんので、au PAYポイント運用投資を継続し進めて行ければと考えます。
au PAYポイント運用今回実施して思ったこと
これは、やはりと考えますがau PAYポイント運用投資を行う上で下記の観点は非常に難点と考えます。
正直、少しは、運用改善をしてもらえればと考えますが、投資信託で運用を行っていれば
■指値(値段を指定する)
での売買が出来ないのはしょうがないのですが、いくら何でも売買にかかる時間は長すぎると考えます。
■ポイントを追加してからの時間が掛かる為、自分の思っているところでは購入できない
■売却も同様ですが自分の思ったところでは売却できません
購入・売却時に購入日、売却予定日が分かるようにアプリを変更していただければと考えます。
最後に:au PAYポイント運用投資に関して
どうでしょうか?
au PAYポイント運用投資は儲かるのか:2カ月目ちょっと
に関して記載しました。
上記にも記載しましたが、緊急事態宣言が解除され経済活動の再開の期待感から日経平均は右肩上がりに上昇してきました。
現時点では、各企業の決済速報を見ると、赤字、下方修正、配当金の減配・無配などの報道もあり、このまま株価が右片上がりに上昇することはないだろうと考えられます。
今は、緊急事態宣言解除でお店も開き始め、これから徐々に活気づいていくのかもしれません。
しかし、コロナ禍が終息すればよいのですが、第2波、第3波などが来ないとも限りません。
その為、今まで以上に大人しくしなければいけませんが、先のことを考えてもしょうがないので、このまま、終息して言ってくれればよいと祈っています。
NYダウ、日経平均が下がり始めたら今後の運用をどうするか考えるとします。
3ヵ月目の状況は、下記のリンク先から確認して下さい
au PAYで貯めたポイントは、au PAYマーケットにて1ポイント=1円で使用できますのでau PAYポイント運用で貯めたポイントを使用してみては。
|
皆さんは、どのように思いましたか?
コメントがあれば、よろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。
記事の内容に好感を持っていただけましたら、クリックをお願いします。
BLOG RANKING
記事:はっぴー@happyoldage
趣味で始めたFPの資格取得からブログを書き始めました。
記事の内容に関しては、うそを記述しているつもりはありませんがこれはなどの話があれば、コメントをください。
皆さんの幸せのお手伝いができれば幸いです。
本記事は、2021.12.25に変更しています。
2020.10.29
- 関連記事
-
コメント