今回の記事は、
9月中に開始:Go To Eatキャンペーン。どんなキャンペーン?
に関する記事になります。
今回の記事になりますが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自粛等の影響により旅行業、飲食業が大打撃を受けています。
この未曽有の危機を打開すべき始まったGo Toキャンペーンの目玉、2つ目のGo To Eatキャンペーンに関しての記載になります。
1つ目の目玉である「Go Toトラベルキャンペーン」は、前回記事にしていますので興味がある方は確認して下さい。
それでは、9月中から開始と言われている「Go To Eatキャンペーン」ですが開始時期はまだ確定していません。
しかし、「Go To Eatキャンペーン」での内容は確定していますので、どのようなキャンペーンが開始されるかに関して記載します。
詳細は以降に記載します。
以下目次です。
前回までの記事は、
申し込まないと損:Go Toトラベルキャンペーン!いつまで?【生活】
に関して記載しました。
記事の内容になりますが、2020.7.22から開始されましたGo Toトラベルキャンペーンに関しての記事です。
Go Toトラベルキャンペーンは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自粛等の影響により旅行業は、未曽有の危機状態です。
この危機状態を回避するために、政府肝いりで始まったキャンペーンの目玉、第一弾になります。
Go Toトラベルキャンペーンは、開始時期に関しては、2020.7.22~2021.1.31までと期間はありますが、事業予算が無くなり次第、本キャンペーンは終了してしまいます。
なので、新型コロナウイルスは怖いけど、旅行に行きたいと思っている方は、是非この時期に検討して下さい。
記事の内容に興味を持たれましたら下記の記事を確認してみて下さい。
また、前回までの記事も気になるものがあれば、こちらもよろしくお願いします。
前回の記事
Go To Eatキャンペーンとは
皆さんもご存知とは思いますが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、自粛等の影響により、飲食業は、未曽有の危機状態となっています。
この未曽有の危機を打開するために始まった政府の肝いりのキャンペーンである「Go To Eatキャンペーン」が9月中から開始します。
正直、そろそろ9月中なのですが、開始日程の発表がされてもいいのですが、まだ、そのような発表はないみたいです。
今回のテーマである「Go To Eatキャンペーン」には、どのようなキャンペーンが行われるかと言うと、
・食事券
・オンライン飲食予約
の上記2点のキャンペーンが開始されます。
それでは、以降に開始されるサービスの詳細を記載していきます。
Go To Eatキャンペーン:食事券
まず、下記に農林水産省から食事券に関する概要図を以下に示します。
農林水産省のイメージ図から判断できるように、
食事券は、登録されている飲料店でプレミアム付食事券(購入額の25%分を上乗せ)を使用することができます。
プレミアム付食事券の購入に関しては、旅行先などの地域の販売窓口で購入するとのことです。
プレミアム付食事券は、上記のイメージ図の通り
プレミアム付食事券:10,000円分を購入すると、プレミアム付食事券を12,500円分受取ることができます。
その為、10,000円で、2,500円が上乗せされたことになります。
購入に関しては、購入制限があり、1回の購入で2万円分となっています。
プレミアム付食事券はすべてのお店で使えるとは限りませんので注意が必要です。
開始時期は、9月中となっていますが、2020.9.12現在では、未定です。
終了期限は、延長されるかもしれませんが、今のところ
販売は、2021.1.31まで
有効期限は、2021.3.31まで
となっていますが、こちらも事業予算が無くなるとGo Toトラベルキャンペーンのように終了すると思われますので、早めに購入対処したほうがよさそうです。
また、商品券ですので、おつりは出ません。
注意して下さい。
Go To Eatキャンペーン:オンライン飲食予約
まず、下記に農林水産省から食事券に関する概要図を以下に示します。
農林水産省のイメージ図から判断できるように、
オンライン飲食予約サイト経由で、期間中に飲食店を予約・来店した消費者に対して次回以降に飲食店で使用できるポイントを付与することができます。
ポイントの付与は、時間帯で付与が異なっています。
・昼食時間帯:500円分のポイント付与
・夕食時間帯:1,000円分のポイント付与
※15:00~
開始時期は、9月中らしいですが、いまだに開始はしていません。
また、終了期限に関しては、下記のような予定となっています。
・ポイント付与は、2021.1.31まで
・利用は、2021.3.31まで
こちらもこちらも事業予算が無くなるとGo Toトラベルキャンペーンのように終了すると思われますので、早めに購入等を心がけて下さい。
ならに、ポイントには下記のような注意点がありますので気を付けて下さい。
・ポイント付与の上限は、一回の予約で10人分
・最大10,000円分のポイント付与
一回の予約で10人分みたいなので、小規模な会社の飲み会などで使用してみてはどうでしょうか。
10,000円分のポイントが付けば、かなりなお得感がありますので。
最後に:9月中に開始:Go To Eatキャンペーン
どうでしょうか?
「9月中に開始:Go To Eatキャンペーン。どんなキャンペーン?」に関しての記事でした。
Go Toトラベルキャンペーンと同様に、是非とも使用したいGo To Eatキャンペーンですが、いつから実施されるのかが全く分かりません。
9月中開始と言われていますが、2020.9.12時点で開始すると言う報道をいまだに聞いていません。
折角、コロナ感染が徐々に下火になってきていますので、瀕死の状態の飲食業も皆さんの手で救済したいものです。
最近、悲しかったことですが、会社から帰ってきたときに、ふと飲み屋ビルを見上げたところ、ごっそりと飲み屋の看板が無くなっていることに驚きました。
確かに飲み屋さんは、チェーン店ですので売り上げが出なければ、撤収と言う意見もわかります。
しかし、よく考えれば、飲み屋さんだけに影響しているわけでもなくそのビルは、ガラガラです。
ビルのオーナーは家賃収入も無くなり瀕死の状態ではないでしょうか。
このままの状態が続けば、旅行業、飲食業だけの話ではなくなってしまいます。
Go To Eatキャンペーンで、無くなった飲み屋さんが即座に復活とまでは言いませんが、何とかこれが起爆剤になり、景気が上向いてもらいたいものです。
皆さんは、どのように思いましたか?
コメントがあれば、よろしくお願いします。
コメント